のどかな一人旅のお話。

暇さえあれば日本全国を飛んで、乗って、歩いて。そんな会社員のお話。

☆当ブログにはアフィリエイト広告が含まれています。☆

年末のご挨拶。

2024年も今日で終わりですね。

元日の災害から始まり、その翌日には羽田空港での事故、またこの年末にも韓国での飛行機事故など、痛ましいニュースがありました。実は私も元日は福井におりまして、地震に遭遇しました。

一方で、パリオリンピックでの日本代表選手や大谷翔平選手といったアスリートの活躍や、私にとってはジャイアンツの4年ぶり優勝など、明るい話題もたくさんありました。

 

ずっと旅行好きな私ですが、7月からこのブログを始めました。

これまでの経験を備忘録的にまとめて行こうかなと思っていたのですが、新しく行った旅行の記事を書いているとなかなか追い付かず、過去の話には手が付きません。笑

三日坊主とはいかずとも、三か月くらいで放置しちゃうんじゃないかと思いながら始めたものの、書き始めてみると楽しいもので、ここまで5か月で90本以上の記事を上げることができました。

まあ、一回の旅行でホテル宿泊記や旅行記を数本書いているので、水増しと言えば水増しかも知れませんが。笑

でも、だいたい記事一本あたり2,000~3,000字くらいで切るというボリューム感は、意識しています。あんまり短くてもショボく見えるし、逆に長すぎても飽きちゃうでしょ。

特にホテル宿泊記は「読んでもらう、検索から来てくれた人の役に立つように」というのは意識して記事を作っていまして、検索から入って来てくれる方もほぼほぼホテル記事です。そのおかげでGoogleアドセンスにも合格しまして、そんなゴリゴリに収益化を目指してブログやってる訳ではありませんが、現状は月に数百円の収益を発生していただいております。ありがとうございます。

「はてなブログPro」という有料プランを使ってやっているので、その有料プラン代くらいは稼げると良いかなと思って書いております。笑

 

新年も既にソウルや札幌、函館といった旅行の予約を入れていますし、一本前に上げたANAのSFC修行もメイン稼業にしていきますので、ブログにはさらに力を入れていきたいと思っています。

ブログを始めた直後には毎日記事を上げていましたが、さすがに持たないので、2日に一本というペースに落ち着いています。それでも日によって気合の入り方が違うので、だいぶ文体に差が出てしまっていますが、お気づきになられている方はいるでしょうかね。笑 来年はその辺の差を作らないように、していきたいなとも思っています。

 

皆様にとっては、2024年はどんな一年だったでしょうか。また、2025年はどんな一年にしたいでしょうか。

良いこともあれば、悪いこともあったかと思います。物は捉えようで、悪いことの中にも、見方を変えれば案外良い面もあった、という出来事もあったんじゃないでしょうか。

そうやって自分の中で良いことだと思える事柄の比率を高めていくと、人生は楽しくなります。

暗いことを考えて、下ばかりを見て歩いていても、良いことが降って湧いてはきません。前を見ようじゃありませんか。2025年は今年よりも、少しでも目線を上げてみましょう。きっとひとつやふたつ、今まで見えていなかったものが目に入ります。

そういうものを糧にしながら、2025年が皆様にとって良い一年になりますよう、お祈りしております。

どうぞ皆様、良いお年をお迎えくださいませ。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

よろしければ読者登録をしていただけると嬉しいです!

PVアクセスランキング にほんブログ村