のどかな一人旅のお話。

暇さえあれば日本全国を飛んで、乗って、歩いて。そんな会社員のお話。

☆当ブログにはアフィリエイト広告が含まれています。☆

日本本土四極を制覇するお話。西端:神崎鼻編①

☆この記事は2022年の記憶を呼び起こして執筆しています☆

 ▼北端:宗谷岬編▼

nodoka-hitoritabi.com

 ▼東端:納沙布岬編▼

nodoka-hitoritabi.com

 

日本の本土四極を巡る旅。

北海道にある北端と東端に訪れました。

南端と西端があるのは九州です。今回は長崎県佐世保市にある本土最西端、「神崎鼻」へ向かいます!

時は2022年1月1日、元日。

前日は横浜でとあるカウントダウンライブに参戦し、そのまま関内駅近くの快活クラブで夜を明かしました。・・・いや、外に出てもまだ真っ暗でしたので、明けてません。笑

睡眠、もとい仮眠時間2時間の目をこすり、寒空のお正月の駅へ。

関内駅で青春18きっぷにハンコをもらいました。

この日は新大阪まではのんびり在来線、その先博多まで新幹線に乗っていく旅程です。

根岸線の2022年初電となる04:42発の大宮行きに乗り込んで、横浜駅へ。

大晦日を外で過ごして朝帰りなのかなと見受けられる方で、割と混雑していました。

続いてのこちらは東海道本線の初電、品川始発の熱海行き。

グリーン車に乗り込んだのですが、なんとほぼ満席!

辛うじて空いていた1席を確保し、熱海までゆっくり過ごすことができます。

 

”横浜からご乗車のお客さま、お待たせいたしました。あけましておめでとうございます。本日も、また本年もJR東日本をご利用いただき、ありがとうございます。”

 

新年一日目というのは、町中の色んなところで新鮮な気持ちを得ることができますね。

初日の出目当ての方も多かったのでしょう、海が近い国府津や根府川でたくさん降りて行かれました。

熱海で列車を乗り継ぎ、沼津駅で一度改札を出ました。

まだ薄暗い駅前。この街の一年が始まるまで、あとすこし。

まだご飯を食べられるようなお店はどこもやっていませんので、唯一開いていた沼津駅のベルマートキヨスクでサンドイッチを買って、ホームでかじります。

年が明けて最初のお食事、なんともひもじいですな。笑

元日も元気に走っているホームライナーのライナー整理券を買いました。静岡までたったの45分ほどですが、ゆったりリクライニングシートで向かいます。

この日はとてもよく晴れており、道中では富士山もバッチリ見えていました。新年早々、縁起が良いですね。

静岡からは普通列車に乗り換えて浜松へ。

まだコロナの色も濃かった2022年初頭、元日の列車内はガラガラでした。

浜松、豊橋と乗り継いで、名古屋で降りました。

在来線旅行で名古屋に降り立つとなれば、やることはひとつ!

きしめんを食べます。笑

これこれ、こういうので良いんですよ。

濃いめのおつゆがまた冷えた体に染みる。

 

岐阜、大垣を経て関ヶ原は大雪でした。

ほんの数時間移動する中で快晴から大雪、また快晴。

日本というのは面白い国です。

だいたい醒ヶ井のあたりまで雪が降りしきっていましたが、パタッと降りやんだところで列車は米原へ。

長かったJR東海区間が終わり、ここからはJR西日本。

当時はまだ米原からの新快速は日中でも毎時2本ありましたよね。

この2か月後、2022年3月のダイヤ改正で全国的な減便改正となり、米原から姫路方面の新快速は毎時1本に削減されてしまいました。

それに伴って出来なくなったことのひとつが「青春18きっぷ一回分で東京~小倉を移動」することです。名古屋方面から米原で接続していた新快速が減便対象になってしまい、東京から18きっぷ一回分では九州に到達できなくなってしまいました。

新大阪から予約している新幹線の時間にはまだ余裕があるので、お次は大混雑の京都で下車。さすが元日の京都です。

京都駅から歩ける距離にある教王護国寺(東寺)へ初詣にやって来ました。

毎年行っているお不動さんではなく、出先の京都は東寺でまさかの初詣となりました。

駐車場に「奈良交通」の観光バスが停まっていました。

奈良公園の鹿をモチーフにしたマークが非常にカッコ良いですが、なんかすごくカンタス航空みがありますね。

再び列車に乗り込み、新大阪に到着しました!

エスカレーターは右側

このエスカレーターの光景を見ると「あ、大阪来たわ」と実感する毎度のルーティーン。

駅ビルのルクアでたこ焼きを食べました。「わかな」です。

この頃は8個でたしか500円、他のたこ焼き店と比べて、安かった。

外カリ中トロの一番好みなたこ焼きでした。

この先は博多まで新幹線!

16:06発のみずほ609号に乗り込んで、約2時間半です。

新大阪駅の駅弁売り場で買っておいたお弁当をいただきます。

日本海側の駅弁にありがちな、かにを使ったお弁当。ちょっと期待したほどではなかった記憶があります。

太陽が沈んで景色らしい景色も見えなくなり、すっかりウトウトしているうちに博多に着きました。

駅のライトアップがなんだか物凄いことになっています。きらっきら。

さすがは九州一の大都会です。

ラーメンでも食べようかと、キャナルシティまで歩いてきました。

広すぎるキャナルシティ、若干迷子になりながら、なんとか「ラーメンスタジアム」にたどり着いて、ラーメンにありつきました。

ラーメン二男坊

明日は最西端アタック。早起きして出なければいけませんから、さっさとホテルにチェックインして休むことにしましょう。

博多グリーンホテル1号館

楽天トラベルの宿泊記録を見てみると、なんと1泊4,000円で宿泊していました。

いま福岡でちゃんとしかホテルに泊まろうとしたら、そんな値段で泊まれるところ、ありますかね。。

それでは早く寝ることにしましょう。

 

~~②へ続く。

nodoka-hitoritabi.com

 

というお話でした。 最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

よろしければ読者登録をしていただけると嬉しいです!

PVアクセスランキング にほんブログ村